
OFFICE KAWACHIYOのお仕事紹介「間取り図作成」
2018/12/05
OFFICE KAWACHIYOでやっているお仕事「間取り図作成」の紹介
興味のあることに片っ端から手を出す、よく言えば「マルチ・ポテンシャライト」な私が運営しているOFFICE KAWACHIYOでは、イラスト作成から小説執筆など、かなり多方面にお仕事をしています。
どんな仕事ができるのか、こんな仕事はできるのか? という疑問にお答えできるよう、ニュース事項の合間に、やっているお仕事を紹介していきたいと思います。
今回は「間取り図作成」のお仕事紹介。
WEBから印刷するチラシまでお受けしています。
間取り図作成のお仕事とは?
間取り図作成のお仕事とは、WEBやチラシ等に乗せる不動産間取り図を作るお仕事。
たまに、インテリア系の書籍で間取り図的なイラストを描くこともあります。
基本的に下絵をイラストレーターなどでなぞって綺麗な間取り図にするため、「紙媒体の間取り図しかないけど、WEB用に綺麗な間取り図が欲しい」「手書きの間取り図しかないので、綺麗な物が欲しい」「ゲームや書籍で使う間取り図としてjpgのものが欲しい」と言ったケースでのご依頼が大半です。
使っているツールは?
仕様ツールは「illustrator」。
CAD等は持っていない&使えないため、精密な間取り図や、口頭での間取り図作成は承ることができませんのでご了承ください。
JpgやPng、その他ご依頼の形式での納品が可能。
ただし、一つだけお願いがありまして、たまにFAXをスキャンした下絵を送ってくださる方がいらっしゃるのですが、「文字が擦れて判別不可能」「線が潰れて、どこに窓があるのか判別不可能」という状態ではお互い確認・修正が増えてしまいますので、今一度「自分がコレを渡されたら、どこに何があるのかを判別できるか」という確認をお願いいたします。
価格や納期は?
3LDKくらいの大きさでしたら、500円~1000円くらいでお受けします。
範囲が広いのは、3LDKでも家具の書き込みが必要だったり、白黒ですごく簡単な作りだったりと同じ間取りでも手間数が変わることがあるからです。
ですので、予めご予算をご提示の上でご相談していただけるとすんなりと決まるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
※無料ゲームの素材なので無料でお願いしますというご依頼などはお受け出来ません※
因みに、平日の午後は基本的にPCの前にいるため、3LDKくらいまででしたら、タイミングが合えば24時間以内にお渡しすることが可能です。
タイミングというのは、たまに「買い物に行っていてメールの確認が遅れてしまう」「他の急ぎの仕事で忙殺されている」という時がたまにありますので、「仕事のできる何でも屋の主婦に依頼している」という感覚でご相談いただければと思います。
依頼方法は?
間取り図のご依頼はOFFICE KAWACHIYOのメールフォーム。
もしくは、単発であればアウトソーシングサービスのココナラでもお受けします。
但し、ココナラからのご依頼の場合、現在休止中にしたままですので、一度DMなどで直接お問い合わせをいただきましたら受付再開致しますので、お手数ですがご了承ください。
また、ココナラの場合単発用ですので3LDKで1000円と固定にさせていただいてますので、その点もご了承ください。
【ご依頼に際してのご注意】
未払いやトラブルを防ぐため、個人様のご依頼の場合は、先払い、もしくはココナラを通してとなります。
もし量がたくさんある場合でしたら、半額は前払い、残りの半額は納品後のお振り込みとさせて頂きます。
初回の法人様に関しては、連絡先の明記、もしくは契約書をお願いしておりますのでご了承ください。
(不動産間取り図の場合、秘密保持契約が必要となるはずですが私の方は問題なくお受けします)
双方の気持ちのよい取引にご協力頂けるようお願いいたします。