MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    ドラム式洗濯機の黒ずみと臭いに悩むあなたへ|洗剤と設定を変えて白さと清潔感を取り戻した方法

    洗濯の黒ずみ
    • URLをコピーしました!

    迷いに迷って購入した乾燥機付き洗濯機。

    ふんわり、雨の日でも風の日でも気にせず洗濯物ができ、何より時短になってメンタル面で最高!!

    洗濯機だったはずなのですが、使い続けて3か月、ある事に気が付いたんです。

    目次

    ドラム式洗濯機が黒ずみを起こしやすい理由

    こちら、洗濯を重ねること数回の「洗濯物」たち。

    黒ずみ
    黒ずみ

    水に浸かっているのでちょっとわかりにくいかと思いますが、全体的に黒ずんでます。

    洗えば洗うほど黒ずんで、しかも、そこはかとなく臭い!!

    どうやらドラム式洗濯機は、使う水の量が少ないため、洗っていても「汚れを移しあう」ことがあって、洗うほど黒くなってくることがある……という……。

    つまりこの黒は「汚れ」。

    カワチヨ.

    ドラム式洗濯機は洗浄力がイマイチとは聞いていたけど、まさかハイターを使ってもこんなことになるとは…

    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    とりあえずは、熱湯注いだ中にハイターぶっこんで、強制的に除菌&漂白を試みたが、あまりきれいにならない……。

    カワチヨ.

    臭いに敏感な私としては、色ももちろん、臭いも気になるのが腹ただしい。

    そこで色々調べてみたところ……。

    ドラム式洗濯機の黒ずみを予防する方法

    ドラム式洗濯機は服と服を擦って汚れを落としているので、入れている洗濯物の量が少ないと逆に汚れが落ちにくいのですよ。

    • 洗剤に「すすぎ1回でもOK」と書いてあっても、ドラム式洗濯機は元々水量が少ないので+2回くらいしたほうが良いんですよね。
    • ついでに洗濯時間も延長した方がよい。
    • 洗剤の量が少なすぎても多すぎても汚れが落ちにくくなる。

    との情報をゲット。

    というわけで……。

    • 洗濯物の量は多めに(ただし乾燥機かけるので、ギリギリの規定量で)
    • 洗濯時間MAX(私は25分)、すすぎ回数3回に設定
    • 洗剤はきっちりかっちりちゃんと測る(その辺はやっていたのだけど……)

    これを守りつつ、洗剤をアタックのドラム式から『アタック抗菌EX』へ。

    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    ドラム式用とは明記されていないものの調べたら、硬式でドラム式洗濯機OKとの記載。

    なにより、主婦仲間から『これが一番匂いも汚れも落ちる』との評価を聞いたので!!

    こうして洗剤を変えたり、設定を変えて洗濯を繰り返すこと3か月……。

    白さが戻った!!

    ある時ふと気が付いたんですよ。

    あれ!? タオル白くなってね!?

    てね。

    3か月後のタオル
    3か月後のタオル

    確かにハイター漬けにもしたけれども、全然白くならなかったバスタオルが、いつの間にか白くなっていたんですよ。

    臭いも全く気にならなくなり、「これぞ洗濯機で洗った洗濯物だ」と思えるほど。

    もし、あなたの洗濯物が黒くなったというならば……洗い時間の延長と、すすぎ回数の増加を試してみると……白くなるかもしれません!!

    あと、臭い残りがなくなったので、アロマジュエルなど使わなくて済むようになり、スポーツウエアのみレノアクエン酸inを使えば十分になりました。

    カワチヨ.

    匂いが強くならないから助かるっ

    洗濯オススメ関連記事

    因みにシャツの襟に漂白剤を書けるとピンクに染まるときがあります。

    そんなときの対処法についても記事を公開しましたので、洗濯物でお悩みの方は是非ご覧ください!!

    \\ラク家事&ライフハック情報//

    送信中です

    ×
    洗濯の黒ずみ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次