MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    玄関の黒ずみ汚れは「オキシ漬け」で一掃!金運が上がる簡単掃除術

    玄関タイル
    • URLをコピーしました!

    玄関は運の入り口。

    常にキレイにしておきたいところですが、手間がかかるのも事実。

    特に玄関のタタキ(タイル)は普段から掃き掃除をしていても、どうしても車の排気ガスからの油と砂の混ざった汚れが付いて、どんどん黒ずんできてしまいます。

    そんな黒ずみ、やっぱり私は「オキシクリーン」で「放置キレイ」にするのがオススメ。

    そのやり方はというと……。

    目次

    玄関のタイルをオキシクリーンで簡単に白くする方法

    こちらは半年掃除をさぼった玄関(苦笑)

    汚れで黒ずんでます

    結構汚れで黒ずんでますが、もうこうなるとぬれ雑巾で拭いたくらいではキレイになりません。

    なので、まずは靴をどかして、玄関にオキシクリーンを撒きます。

    オキシクリーン
    しつこい汚れにはオキシクリーン

    因みに、こうしたタイルの汚れなど、頑固な汚れには青のオキシクリーンがオススメです。

    OXICLEAN(オキシクリーン)
    ¥694 (2025/10/15 16:05時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    そしてオキシクリーンを撒いたら、そこにお湯をかけましょう。

    熱湯だと酵素が活きないので、40度くらいのお湯がベストです。

    お湯
    40度くらいのお湯

    そのまま大体1時間ほど放置。

    放置してるとドアの隙間からお湯が出て、水がなくなってしまうかもしれませんが、それでもOK。

    1時間したら箒やデッキブラシで擦ってお湯を外に出すか、雑巾で拭いて水分と汚れを拭き取りましょう。

    カワチヨ.

    このとき玄関が乾いてしまっている場合は、お水をかけてオキシクリーンと汚れを浮かせて、拭き取るなり、掃き出すなりしてください

    箒
    擦ったところとそうでないところで汚れの差が……っ

    掃除後に実感!オキシクリーンの効果と注意点

    さて、こうして掃除した玄関。

    やったことはお湯とオキシクリーンを撒いて、放置して、箒で掃いただけなんですが……。

    掃除後
    掃除後

    こんなにキレイになりました!!

    オキシクリーンは効果が強いので、手荒れとかは心配になるのですが、こうした浸け置き、頑固な汚れには最適なので、オススメです!!

    OXICLEAN(オキシクリーン)
    ¥694 (2025/10/15 16:05時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    \\ラク家事&ライフハック情報//

    送信中です

    ×
    玄関タイル

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次