MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    室内干しをするなら洗面所に物干しハンガー掛けを作ろう

    ハンガー置き
    • URLをコピーしました!

    花粉や排気ガスなどの問題で、今ではあまり外に洗濯物を干す人もいなくなってきました。

    カワチヨ.

    女性の場合防犯問題もあるしね!

    なので、室内干しメインのお家では浴室に干すケースも多いと思うのですが、そんなとき洗濯物の物干しハンガーってどこに置いてますか?

    以外とベランダからいちいち持ってくるというケースが多いのですが、それって手間!!

    今回は、賃貸でも大丈夫な洗面所に物干しハンガー掛けを作る方法をお伝えします。

    目次

    物干しハンガーは「取り出しやすい場所」に吊るすのがコツ

    洗濯物ってほぼ毎日のようにするので、物干しハンガーは取り出しやすい所に置くのがベスト。

    でも、以外とかさばる物干しハンガー。

    ケースに入れておくというのも手なんですが、私のオススメは『洗面所の壁に物干しハンガー掛けを作ること』。

    物干しハンガーかけ

    そう、フックに吊すとすぐに取り出せるし、しまえるしでスゴイ楽なんです。

    でも、フックなんて壁に穴開けられないという方も多いと思います。

    ですが、『3M』の両面テープで張っちゃえば良いんです!!

    【賃貸OK】3Mフックを使った物干しハンガー掛けの作り方

    作り方というほど大げさなモノではないのですが、用意するモノは「3M 壁掛けフック」1つ。

    スリーエム(3M)
    ¥1,000 (2025/10/15 15:11時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    2.4キロくらいまで耐えられる大きさのモノを選べば、物干しハンガーとハンガー1つくらいなら余裕。

    やり方は、壁の埃を落として、説明書通りに3Mの両面テープを張って、フックをつければ完成。

    フック
    1分でできます

    私は人目に付くのがイヤだったので、洗濯機の影になるところの壁に設置。

    壁掛けフック
    ハンガーと物干しハンガーのダブルがけ

    丁度浴室の隣でしたので、使いたいときにサッと取り出せて、しまうときもサッとしまえるので、ストレスが大幅減!!

    小さなことですが、こうした工夫で家事の手間、家事のストレスが減るのでオススメです!!

    \\ラク家事&ライフハック情報//

    送信中です

    ×
    ハンガー置き

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次