MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    タジン鍋で煙少なく簡単スモーク! キッチンでできる燻製のやり方

    タジンスモーク
    • URLをコピーしました!

    スモークチキンとかスモークチーズ。

    スモークサーモンに燻製卵。

    ともかく食べ物ってスモークされたら大概おいしいよね。

    BBQとか大人のパーティー、ふとしたときのおつまみなんかに最高だよね。

    でも、スモーク料理って手間がかかるし、煙も出るから器具とか必要そうだし、なにより広い庭とか必要そう……。

    そう思っていた私に「タジン鍋」という便利アイテムが現れたのです。

    目次

    家で煙を気にせずタジン鍋でスモークする方法

    家で簡単にスモーク料理が出来る……という話なんですが、やっぱりちょっと準備が必要。

    必要な道具

    ①タジン鍋

    モロッコなどで使われる、妖精のかぶる帽子みたいな蓋の付いた土鍋。

    気密性があって、特殊な蓋の形をしているので、食材から出る水分で水なしで鍋が作れるという優れ物。

    本来はスモーク料理を作るものではないが、自己責任において使うといいと思います。

    池永鉄工
    ¥1,485 (2025/10/29 12:06時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    我が家では姉にもらったどこのものかわからないタジン鍋を使用。

    ②百均の灰皿

    スモークチップの受け皿となる皿。

    アルミ製などの方が安心。ガラスだとたぶん割れるので止めておきましょう。

    当たり前だが高さがなくて、タジン鍋の中に入る大きさの物を用意しましょう。

    灰皿
    灰皿

    ③百均の網

    食材を載せる網。

    チーズなどは解ける可能性もあるので、編み目は細いほうが良い。

    私は何かをすくうらしい網を買い、持ち手の部分をゴリラパワーで曲げて使用。

    網

    あと、スモークチップの上に材料がくっつかないように、網はある程度の高さ(深さ)のある物を選び、ひっくり返して潰して使うと丁度良いでしょう。

    ⑤ガスコンロ

    IH用のタジンだったらよかったのかもしれないけど、我が家は直火のみのため、卓上コンロを使用。

    ガスコンロ
    ガスコンロ

    ⑥スモークチップ

    スモークチップはジョイフル本田とか、通販とか、アウトドアショップとかで手軽に手に入ります。

    香りもいろいろあるので、少量パックを買って好きな香りの物を見つけるのも、スモーク料理作りの楽しみ方としてオススメ。

    NANTO
    ¥1,480 (2025/10/29 12:06時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    私のおすすめはやっぱりサクラチップ。

    サクラチップ
    サクラチップ

    以上で必要な材料は終わり!!

    ちょっと手間がかかりそうだけど、スモーク料理用の箱とか買うよりも手間もお金もかからないと思うので、いいかなと。

    次はいよいよスモークタイム。

    ご家庭スモーク料理の作り方

    ①灰皿にスモークチップを入れる。

    サクラチップ
    サクラチップ

    大体大さじ2~3杯でいいようなので、小さなスモークチップの袋でも結構楽しめます。

    ②タジン鍋の中央に①の灰皿を置きます。

    タジン

    ③スモークチップの上に網をON

    網
    網を乗せます

    ④網の上に材料をのせます。

    今回はカマンベールチーズとウズラのゆで卵とカシューナッツ。

    食材
    食材食材を乗せます

    ⑤タジン鍋の蓋をせず、この状態で火にかけます。

    弱火でOK。

    煙は沢山は出ないけど、スモークチップの香りが「パない」し、多少なりとも煙は出るので換気扇は回しておきましょう。

    スモーク
    スモーク

    ⑥スモークチップから煙がうっすらと出て、匂いが出てきたら蓋をします。

    火は弱火でOK。

    フタ
    蓋をします

    ⑦10分ほどスモークしたら完成。

    完成
    蓋を開けます

    蓋がメチャクチャ熱くなっているので、火傷しないよう気を付けて。

    スモーク
    スモーク!!

    15分もしないで、スモーク料理ができました!!

    メチャクチャ美味いスモークがカンタンに!!

    スモーク
    簡単にスモーク

    完成したスモーク料理をお皿に盛ったらあとは宴。

    塩分足さなくてもスモークされているってだけで塩味を感じるし、減塩料理としても使えるのではないかと、私は勝手に思っています。

    ともかく手軽で美味い。

    煙もほぼ出ないし、家の中で作っても問題ないし、スモーク鍋の代わりにタジン鍋でいけるから手軽でオススメ。

    初めに百均の網とか灰皿を買う必要があるけど、1度買えばあとは何度でも使えるので、スモーク料理が好きな人はぜひ試してほしいですね。

    タジン鍋でスモーク料理をする際の注意点

    煙もほぼほぼ出ないし、簡単に作れるご家庭スモーク料理料理ですが、いくつか自分でやってて注意点が必要だなと思ったことがあります。

    ①若干なりとも煙は出る。

    本当に若干。

    初めに煙が出てくるのを確認する必要があるのでそれと、蓋を開けた瞬間。

    けど、換気扇まわしていれば問題ないし、魚とか肉をグリルで焼いたときの方がよほど煙いので、「まったく煙出ない」って思った人からクレームつけられるのを予防するために、書いておきます(苦笑)

    ②家中にスモークチップの匂いが充満し2~3日は取れない

    私はスモークの匂いが好きなので気にしないが、翌朝寝室のドアを開けると「あ、スモーキー」って思うので、気になる人は気になるかも。

    2~3日は臭いが取れないので、大事なお客様とかを呼ぶときには作らない方が良いかもしれません。

    ③タジン鍋が割れる可能性がある

    タジン鍋って元々割れやすくて、普通に使ってても割れることが多々あるのですが、この使い方だと10分とはいえ空焚きみたいなものなので、さらに割れる可能性が高くなる……かもしれません。

    でも、10回以上スモーク鍋代わりに使ってるけど、ヒビも入っていないので、割れてしまったら……運が悪かったと思うしか(汗)

    ④タジン鍋の蓋の裏がえらいことになる

    フタ
    掃除がちょっと大変……

    煙を一心に受け止めているので、当然蓋の裏がえらいことになります。

    洗っても落ちません。

    その後普通のタジン鍋料理をしたとき、影響するかもしれません。

    私は適当な性格をしているし、どうせいつか割れるものだしという感覚なので、気にしないで使ってますが、気になる人はやめておきましょう。

    いずれも、タジン鍋スモーク料理は、自己責任にてやるようにお願いします。

    オススメのスモーク材料と注意点

    今回はウズラの卵とカマンベールチーズ、カシューナッツをスモークしましたが、かまぼことかはんぺん。

    アーモンドとか厚切りベーコンとかでも、「やばいくらいうまい料理」ができます。

    成城石井
    ¥992 (2025/10/29 12:08時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    ただし、ここで注意点が2つ。

    スモーク料理はスモークされるので味が濃く感じますが、基本的に塩味が付くわけではないので、予め味付けが必要な物は味をつけてからスモークしましょう。

    カワチヨ.

    例えば燻製卵なんかは、ゆで卵をタレに漬け込んでからスモークしてます。

    そしてご家庭スモーク料理はあくまでご家庭スモーク。

    生ものはしっかりと火を通してからスモークしましょう。

    スモークチキンが食いたいと、生の鶏肉の脚スモークしても、中まで火はほぼ通りません。

    これも一度茹でるかなんかして、火を通してからスモークがマストです。

    生牡蠣とかスモークして食ったら、死ぬ可能性ありますからね!!!

    他にも生活をちょっとだけ豊かにするオススメプチライフハックがたくさんありますので、ぜひご覧ください。

    送信中です

    ×
    タジンスモーク

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次