MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    漫画飯の王道!紺田照の「渦巻きステーキ」再現レシピ

    渦巻きステーキ
    • URLをコピーしました!

    愛読する『紺田照の合法レシピ』にて、冷めても美味しく、お弁当にも最適。

    それでいてコスパ最強のステーキの作り方が書いており、ものすごく食べてみたくなったので、お得意の漫画飯シリーズとして作ってみました!!

    紺田照の合法レシピ
    紺田照の合法レシピより
    著:馬田イスケ
    ¥792 (2025/11/04 19:58時点 | Amazon調べ)
    目次

    ジューシー渦巻き(ロール)ステーキのレシピ

    ジューシー渦巻き(ロール)ステーキの材料

    • 牛薄切り肉……300g
    • 塩こしょう……少々
    • 小麦粉……少々
    • 牛脂……適量

    【ソースの材料】

    • 醬油……大さじ2
    • ……大さじ1
    • みりん……大さじ1
    • おろし玉ねぎ……1/4個分
    • おろしニンニク……1片分
    • 付け合わせの野菜(ブロッコリー、にんじん、コーンなど)……適量

    ジューシー渦巻きステーキの作り方

    ➊肉を巻いていく

    牛肉をラップの上で広げて、塩コショウを振るい、小麦粉もまんべんなく振りかけます。

    その伸ばしたお肉をクルクルとロール状に巻いて、棒状にしていきます。

    肉
    満遍なくがポイント

    ❷肉を切って焼く

    肉を端から3㎝の厚さに切って、丸く形を整えて、3㎝くらいの厚さに切ります。

    その後、油を敷いて火にかけたフライパンで焼いていきます。

    焼く
    多少不格好でもOK

    牛肉は、色味がついたら裏返して、蓋をして弱火で1~2分間蒸し焼きにしたらお皿に出します。

    ソースを作る

    お肉を焼いたフライパンにそのまま【ソースの材料】を入れて、火にかけて、煮詰めてソースを作って、先ほどのお肉にかければ完成!!

    フライパン
    フライパンは洗わずに肉の旨味をそのまま使います

    ジューシー渦巻きステーキの味の感想

    思ったよりも手間がかからずできたジューシー渦巻き(ロール)ステーキ。

    ジューシー渦巻きステーキ
    一皿でボリューミー

    名前の通り、薄切り肉をロール状にしているので、見た目が豪華な割に材料費も安く上がり、ステーキを焼くよりも手間も少ないし、家計にすごく優しい内容!

    味のほうはというと……。

    ジューシー渦巻きステーキ
    すごく柔らかい!
    カワチヨ.

    思っていた以上に肉肉しいのに、薄切り肉を巻いているので歯ごたえが柔らかくて食べやすい!

    しかも味が中まで染みているのでご飯にもとっても合って、最強に美味しい……。

    白米が止らなくなる味ですが、オシャレにワインと合わせても良い感じ。

    これは日常の夕食メニューに加えるのも絶対ありな、おすすめ漫画飯レシピです!!

    クックパッドにてご本家『紺田照の合法レシピ』より詳細レシピを見ることもできます。

    漫画と合わせて、ぜひいかがでしょうか!!

    \\他にもたくさん漫画再現レシピ紹介しています!!あなたが知っているマンガ飯…あるかも//

    送信中です

    ×
    渦巻きステーキ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次