MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    漫画飯の王道!紺田照の合法レシピ「ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ」再現飯

    栗ごはん 玉子のせ
    • URLをコピーしました!

    まだまだ秋には遠いのですが、今回も紺田照の合法レシピより、美味しそうな『ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ』を作ってみたので、再現レシピ&味の感想をお伝えしたいと思います。

    著:馬田イスケ
    ¥792 (2025/11/04 19:55時点 | Amazon調べ)
    目次

    『ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ』のレシピ

    『ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ』の材料

    【栗ご飯】

    • ハム
    • 玉ねぎ
    • ニンニク
    • バター
    • コンソメ

    【ソース&卵】

    • ホワイトソース
    • 牛乳
    • バター
    カワチヨ.

    珍しく結構材料が必要です。

    私は手抜きマンなので、ブイヨンスープのところをコンソメスープに(お湯にコンソメスープの素を溶かしただけでできる)、ホワイトソースも市販の物を使用しています。

    もし栗を剥くのが面倒なら、むき栗を使うのもあり!!

    カワチヨ.

    手を抜けるところは抜きましょう!!

    『ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ』の作り方

    ➊栗を剥く

    ここが一番大変。
    大変な場合は、むき栗を使いましょう。

    ❷材料を切る

    タマネギとハムとニンニクをみじん切りにする。

    材料
    ニンニク1欠片とタマネギは半分にしました

    ❸炒める

    鍋にバターを溶かして、❷のみじん切りにしたニンニク、タマネギ、ハムをしんなりするまで炒める。

    炒める
    しんなりするまで炒めます

    ❹米を炊く

    なんとなく良い香りが立ってきたら、塩少々と、栗と洗ったお米(2合くらい)と2カップ分のお水とコンソメスープの素2つを入れて、炊いていきます。

    米を炊く
    炊飯器で炊いてもアリ

    ❺お皿に盛る

    ④の栗ご飯が炊けたら、お皿に盛ります。

    栗ご飯
    これだけでもかなり美味しい

    ❻半熟卵焼きを作る

    卵と牛乳を合わせて混ぜ、バターを溶かしたフライパンで半熟の卵焼きを作り、栗ご飯の上にかけます。

    卵
    この辺は適当に

    ❼ホワイトソースをかける

    ホワイトソースを温め、❻の上にかけたら完成!!

    ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ
    お好みでパセリをかけます

    いつもよりちょっと手間がかかっていますが、栗を剥くところとかを省略できれば、結構楽ちんです。

    逆に、ホワイトソースを手作りしたりすると大変なので、時間と都合に合わせて手を抜いていきましょう!!

    『ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ 』の感想

    それでは、ちょっと大変だった洋風栗ご飯を食べてみましょう。

    ほっくり洋風栗ごはん 玉子のせ
    とろとろな感じがいい
    カワチヨ.

    美味い!

    紺田照の合法レシピ
    漫画のページより

    手がかかっているからとかじゃなくて、洋風に仕上げた栗ご飯と、玉子とホワイトソースのトリコロールがめちゃくちゃ美味い!!

    栗がほっくりしているので、そこをホワイトソースがまろやかにしてくれるし、玉子とホワイトソースのバターの風味もまっちして、ちょっとした高給ご飯を食べている気分に。

    これがあれば、あとはスープとサラダでも十分なので、栗の時期になったらお一つ、いかがでしょうか?

    著:馬田イスケ
    ¥792 (2025/11/04 19:56時点 | Amazon調べ)

    \\他にもたくさん漫画再現レシピ紹介しています!!あなたが知っているマンガ飯…あるかも//

    送信中です

    ×
    栗ごはん 玉子のせ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次