MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    100均のおゆまるを使った「ラピュタの飛行石」の作り方

    飛行石
    • URLをコピーしました!

    今回はおゆまるで飛行石ピアスを作ろうと思います。

    同時進行でスライムも作っていたので、写真の端々にスライムが写っていますがご了承を。

    【飛行石とは?】
    天空の城ラピュタで、バルスの起爆剤になった石。
    その光は悪者の目を焼き尽くすほど。(異論は認めます)

    目次

    100均の材料で作る飛行石ピアスの作り方

    材料

    • おゆまる(青)(ダイソーで見つけた)
    • 9ピン(ダイソーで見つけた)
    • ぶら下がるタイプのピアス(ダイソーで見つけた)
    • レジン液(ハードタイプ)
    • ポスカの金

    実はほとんどがスライムピアスと同じ材料で半分ずつ使用しているため、実質……100円くらいで作れています。

    作り方

    ①おゆまるをお湯につけて、柔らかくします。

    おゆまる
    青いおゆまる

    ②柔らかくなったおゆまるを形成し、飛行石の形に近づけていきます。

    形成
    形成

    もちろん、これも途中で9ピンをさしてさらにこねこね。

    ピンを刺す
    ピンを刺す

    ③ある程度形ができたらやすりがけ。

    ヤスリがけ
    ヤスリがけ

    少々いびつですが、気にしない。

    ヤスリはもちろん、一番目の細かい物を使ってください。

    ヤスリ
    紙ヤスリ

    ④金ポスカで飛行石の模様を描いてきます。

    ポスカ
    文様を書いていきます

    結構いびつですね。はい。

    もちろん、水に濡らしたティッシュなどで拭き取れば何度でも修正可能なので、納得いくまで描いてください。

    ⑤レジンで表面を固め、ピアスと合体させます。

    ピアス
    ピアスパーツ

    9ピンとピアスをつなげます

    完成
    完成

    合体!!

    レジンでツヤツヤになったので、結構それっぽくなりました。

    できあがっての感想

    飛行石を作るポイントは「ずんぐりとしたしずく型の土台を作ること!!」

    それさえできていれば、たぶんなんとなくそれっぽくなります。

    スライムピアスと合わせるとこんな感じに……。

    作品
    スライムはおまけ

    う~ん……素人臭いっちゃー臭いのですが、それなりにできたかな? という感じです。

    因みに、結構重いので、ピアスホールが下のほうに付いている人は、耳がちぎれないように注意しましょう。

    アマゾンで材料を揃えるなら

    あと、本物の?飛行石はアマゾンで買えます……。

    ベネリック
    ¥8,500 (2025/10/31 19:01時点 | Amazon調べ)

    送信中です

    ×
    飛行石

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次