MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    となりのトトロ サツキちゃんのお弁当の再現レシピ<ジブリ飯>

    サツキの弁当再現レシピ
    • URLをコピーしました!

    昭和世代のバイブル(笑)

    スタジオジブリの『となりのトトロ』で、サツキちゃんが朝、お父さんと妹と自分用にと作っていたお弁当を覚えていますか?

    子どもながらに「小学生なのにこんなお弁当作れるってすごいな~」って思っていた、この8割がごはんのサツキのお弁当(笑)

    これを今回は再現してみたいと思います。

    目次

    となりのトトロ サツキのお弁当再現レシピの作り方と材料

    サツキのお弁当の材料

    材料
    ありがちな材料でできます
    • 白米
    • めざし
    • グリンピース
    • さくらでんぶ
    • 梅干し
    • 出汁の素

    とっても簡単な材料ばかりですが、梅干しに関してはこちらのブログでも紹介してる『超簡単 失敗なしの手作り梅干し』なので、ちょっとだけ手間がかかっています(笑)

    かなりオススメですので、ぜひ梅干しの作り方のページもご覧ください!!

    サツキのお弁当再現レシピの作り方

    ➊めざしを焼く

    一番時間のかかるめざしを先にグリルで焼きます。

    めざし
    結構大きめなめざしの方が見た目にインパクト大

    ❷グリーンピースに味付けをする

    めざしを焼いている間に、お鍋にだし汁を作って、そこにグリーンピースを入れて5分ほど茹でて味付け。

    グリーンピース
    出汁は出汁の素で十分!!

    だし汁で味をつけているだけなんですが、このちょっとした一手間がいい感じ。

    ❸お弁当に盛る

    お弁当箱に白米を敷いて、上にめざし・グリーンピース・桜でんぶ・梅干しを置いたら完成!!

    完成
    あまりに簡単過ぎて説明も簡単ですみません

    どこか懐かしい、どこか優しい。

    いい感じのお弁当です。

    ちなみに、材料は少ないし、時間もかかっていないのですが(めざしを焼く手間くらい)食べてみたら、どれも白米に合う物ばかりなので美味しいと、旦那が感想を言っていました(笑)

    動画でも作り方を紹介しています

    このとなりのトトロのサツキのお弁当再現レシピですが、動画でも公開しています!!

    チャンネル登録もよろしくね!!

    今回はガッツリロング動画ですが、ショート動画でもお弁当の再現レシピを出しますので、是非是非チャンネル登録をよろしくお願いします!!

    また、「作ってみたジブリ飯シリーズ」では、魔女の宅急便から「ミルク粥」や「ニシンのパイ」などの再現レシピを紹介しています。

    ぜひ「明日作りたい」と思ったら、こちらの一覧からジブリの再現レシピを実践してみてください!!

    送信中です

    ×
    サツキの弁当再現レシピ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次