MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    テフロンフライパンの寿命は何年?短命の原因と長持ちさせるコツ・買い替え目安を徹底解説

    テフロン
    • URLをコピーしました!

    「え、また焦げついたわぁ……」

    テフロン加工のフライパン、気がついたらテフロンが剥げて焦げるし、洗うのも面倒になるし──。

    カワチヨ.

    1年くらいしか使ってないのにぃ

    今回は、そんな【テフロン加工フライパン】の寿命と、寿命が短くなるNG行動、そして長く使うコツまで、主婦目線でまとめてみました!

    目次

    テフロンフライパンの寿命はどのくらい?IHとガスで違いも解説

    フライパン
    IHとガスでは少し異なりますが……

    一般的に、テフロン加工のフライパンの寿命は「1~2年」と言われています。

    もちろん使い方や頻度にもよりますが、毎日使う家庭なら「1年持てば御の字」と思っておいた方がいいかもしれません。

    テフロン加工の寿命を縮めるNG行動5選

    そんな短いテフロン加工ですが、余計にテフロンの寿命が縮む使い方が

    1. 空焚き(テフロンは260℃を超えると劣化)
    2. 金属ヘラやスポンジでこする
    3. 強火で調理する(テフロンは中火以下推奨)
    4. 調理直後に冷水で一気に冷やす
    5. 食洗機で洗う(メーカー非推奨もあり)
    カワチヨ.

    私は強火で使うわ、スポンジで擦るわ、急いで洗いたいから使った直後に冷水ぶっかけるわ……(笑)そりゃフライパンも持ちませんて……

    長持ちさせるための正しい使い方とお手入れ法

    逆に、テフロン加工の寿命をできるだけ延ばすには、以下を意識すると◎

    • 調理は中火まで
    • 木製やシリコン製のヘラを使う
    • 使い終わったら自然に冷ましてから洗う
    • 柔らかいスポンジで優しく洗う

    これだけで、かなり寿命が違ってきますよ!

    テフロン以外のフライパン素材の特徴と比較

    じゃあ、「テフロン以外はどうなの?」って疑問、ありますよね。

    それぞれの特徴をざっくりまとめると…

    種類特徴メリットデメリット
    プロ仕様。油馴染みで育てる強火OK。長寿命お手入れが手間
    セラミックノンケミカルで安全見た目が可愛い焦げ付きやすい。割れやすい
    チタン丈夫で軽い金属アレルギー対応◎高価
    ステンレス焦げ付きやすいけど丈夫高耐久扱いに慣れが必要
    カワチヨ.

    正直どれも一長一短なんですよね…。

    IHならテフロン加工が使いやすい理由と買い替えタイミング

    IHを使っている家庭なら、やっぱり「テフロン加工」が無難です。

    IHだと火加減が比較的安定しているので、丁寧に使えば1年ちょっとは持ちますし、何より軽くて使いやすい!

    色々試した結果、我が家では

    安めのテフロン加工のフライパンを1~2年で買い替える

    というスタイルに落ち着いています!

    高いフライパンを長く使いたい気持ちもあるけど、現実的には「テフロンは消耗品」と思って、気軽に使い倒す方が私には合ってました(笑)

    [amazon asin=”B08M16XKVZ” kw=”和平フレイズ フライパン 26cm IH対応 ガス PFOAフリー ふっ素樹脂加工 マーブルイグネイト RB-1907″]

    まとめ|テフロンフライパンは“消耗品”と割り切って上手に使おう

    • テフロン加工は1~2年が寿命
    • 強火・空焚き・金属ヘラはNG
    • 他の素材はメリット・デメリットがハッキリ
    • IHならテフロンが使いやすい
    • 安フライパンを割り切って使うのもアリ!

    関連記事・ライフハックはこちらもチェック

    \\ラク家事&ライフハック情報//

    送信中です

    ×
    テフロン

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次