MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    炊飯器で簡単!トロトロ&プルプル豚足煮込みの絶品レシピ

    豚足煮込み
    • URLをコピーしました!

    私は炊飯器で作る煮豚が好きなんですよ。

    炊飯器で煮物を作ると、圧力鍋を持っていなくても、トロトロしっとりな仕上がりになるのでかなりおすすめ。

    そんな炊飯器で作るレシピで、豚足の煮込みもトロトロプルプルで美味しいのでご紹介します!!

    目次

    炊飯器で作るトロプル豚足煮込みのレシピ

    炊飯器で作るトロプル豚足煮込みの材料

    炊飯器で作るトロプル豚足煮込みの材料
    • 豚足
    • ニンニク……2欠け
    • 生姜(チューブ)……2~3㎝分
    • 醤油……お玉1.5杯
    • めんつゆ……お玉2杯
    • 水……豚足ヒタヒタ分
    豚足
    豚足があればできます
    カワチヨ.

    私は肉屋の冷凍の豚足を使っています

    炊飯器で作るトロプル豚足煮込みの作り方

    ➊豚足を炊飯器に入れて、水を豚足がヒタヒタに浸かるくらいまで入れます。

    豚足
    豚足の量に合わせて水を入れます

    ❷ニンニクを薄くスライスして、中に入れます。

    ニンニク
    ニンニクを入れます

    ❸生姜(チューブでOK)を2~3㎝分位をいれます。

    生姜
    生姜を入れます
    カワチヨ.

    生ショウガを入れる場合は1欠け分位を薄くスライスして入れればOK

    ❹めんつゆをお玉2杯分くらい入れます

    めんつゆ
    めんつゆを入れます

    ❺醤油をお玉1.5杯分くらい入れます

    醤油
    醤油が汚くてすみません(笑)
    カワチヨ.

    塩分が気になる方は醤油を控えめに入れましょう。
    この辺はお好みの加減で。

    ❻これを炊飯器に入れてセット、普通に炊飯ボタンを押して完了です。

    炊飯器
    早炊は使いません

    早炊き昨日は使わず、普通の炊飯ボタンを選びましょう。
    また、私は冷凍の豚足をそのまま入れて炊飯していますが、心配な方は解凍させてから炊飯しましょう。

    炊飯器で作るトロプル豚足煮込みはタレも最強!!

    炊飯するだけで完成した、とろとろプルプル豚足煮込み。

    豚足煮込み
    豚足煮込み

    しっかり中まで味が染みており、豚足がトロトロプルプル!!

    豚足煮込み
    本気で美味しい!!

    圧力鍋がなくても、トロトロの豚足煮込みができるし、何より簡単!!

    ビールのおつまみにも最高なのですが、この豚足を煮込んだタレがメチャクチャ美味しいので、白米の上にかけるとご飯が止まらなくなる……っ。

    ご飯
    ごはんの上に豚足汁っ

    また、蒸した野菜(生キャベツでもOK)に豚足を煮込んだ汁をかけても、めっちゃ美味しいので、野菜とお肉両方バクバク食べられちゃいます。

    蒸し野菜
    蒸し野菜は何でもOK

    ともかく、炊飯する時間以外は5分もあればできる、豚足の煮込み。

    ぜひ、いつもの食べ方に飽きたらやって頂きたい料理です!!

    \\超簡単 なのに美味しいオススメレシピ//

    送信中です

    ×
    豚足煮込み

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次