MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    自分好みの髪色を作る!エンシェールズカラーバターの使い方と染め方のコツ

    カラーバター
    • URLをコピーしました!

    普段金髪か、色を入れる時はマニパニ(マニックパニック)を使う私。

    ですが、結構マニパニって発色が良くて、ビビットな色になるんですよ。

    色
    赤を入れたらこの発色

    ですが、たまには落ち着いた色合いになりたいなぁ……と思っていたところ、美容師さんから「カラーバターがいい」と勧められて購入。

    エンシェールズカラーバター
    ¥2,176 (2025/11/05 00:03時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    発色が良いのに落ち着いた色合いで、次のカラーにも影響しないカラーバターがかなり良かったので、よい髪の染め方含めてお伝えします!!

    目次

    カラーバターとは?

    エンシールズのカラーバターはトリートメント成分を多く含むペースト状のヘアカラー剤で、髪を傷めずにカラーリングすることができるのが特徴。

    絵具のように色を混ぜたり薄めたりして、オリジナルカラーを作れるのも良くて、今回は白髪が見え隠れする頭頂部側を『ココナッツブラウン』

    色の抜けた下の方を『アッシュミルクティー』でトーンを作ろうかなと。

    そんなグラデーションが素人でも簡単にできるのが、カラーバターならでは。

    色を混ぜられるカラーバター

    カラーバターは色と色を混ぜて、自分好みの色を作れるのがいいところ。

    今回、頭の上の方を『ココナッツブラウン』。

    エンシェールズカラーバター
    ¥1,995 (2025/11/05 00:04時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    髪の先の方を『アッシュミルクティー』にするので

    エンシェールズカラーバター
    ¥1,945 (2025/11/05 00:04時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    髪の中間部分を混ぜた色合いにしたいところ。

    なので、紙コップと使い捨てのプラスチックスプーンでこの2色を混ぜれば完了。

    色合わせ
    半々くらいで混ぜました

    カラーバターは、色が濃すぎる……と感じた場合は白いクリアクリームを混ぜて、色を薄めることができるので、本気で色味調整が楽!!

    エンシェールズカラーバター
    ¥1,720 (2025/11/05 00:05時点 | Amazon調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    より綺麗なトーンを作りたい方は、『1:2のもの、1:1のもの、2:1のもの』を作って用意するといい感じ。

    カワチヨ.

    私は面倒なので1:1で混ぜた物を1つ作っただけでした

    カラーバターでしっかり染める使い方

    一応、染め方説明はカラーバターの容器に書いていますが、その通りだと染まりがイマイチ。

    なので私がおすすめする方法は……

    カラーバターをしっかり定着させるコツ

    ①乾いた髪にしっかりとつける
    ②ラップを巻いて30分以上放置
    ③お風呂に入って軽くシャンプー
    ④トリートメントは付けずに、しっかりドライヤー

    カワチヨ.

    マニパニの染め方と同じですね(苦笑)

    ともかく乾いた髪につけるのがポイント。

    塗ったところ
    これは塗ったところ

    マニパニほど色が付いたりしないので、服だけは気をつければ、クシで上から少しずつ色を乗せていって、トーンというか、グラデーションにするのも簡単。

    髪に塗布したらラップで包んで、捨てても良いタオルを巻いて、30分以上放置。

    お風呂に入って流して、軽くシャンプーを付けて洗い流します。

    カワチヨ.

    しっかり流せるようならシャンプーしなくてもいいくらい

    ここまでやると……

    カラーバターでの染まり具合

    こんな感じに染まります。

    before
    こちらはbefore
    after
    after

    トリートメント剤も入っているので、かなりしっとりするし、痛みも目立たなくなります。

    なにより、落ち着いた色合いになるのがいい!!

    手軽に色を混ぜて、自分色のカラーを作りたい場合や、落ち着いた色合いの髪色にしたい時は、カラーバターがオススメです!!

    \\他にもアレルギー体質でも使えるカラーやヘアケア紹介しています//

    送信中です

    ×
    カラーバター

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次