MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    エキストラのバイトとは?初心者でも安心な始め方&体験談

    エキストラ
    • URLをコピーしました!

    モデルや俳優は無理でも、ちょっとテレビや雑誌に載るような仕事をしてみたい。

    もしくは、ほんのり芸能関係の仕事をしてみたい。

    そんなあなたにオススメなのがエキストラのバイト。

    今から20年近く前ですが、エキストラのバイトを単発でした私が、その内側をお伝えします。

    目次

    エキストラとは?

    エキストラのバイトとは、映画やドラマ、CMなどの撮影現場で、背景に登場する役割を担う仕事。

    映画の通行人とか、お茶呑んでいる人、あと、パンフレットとかで複数人で映っているようなのもエキストラのケースがあります。

    経験や演技力が求められることは少なく、未経験でも始めやすいのが特徴。

    主な仕事内容は指定された衣装を着て撮影場所に集合し、スタッフの指示に従って演じること。

    短時間で終わるものから、長時間に及ぶものまで様々で、1日だけの仕事や連続した撮影が必要な仕事もあります。

    求人募集の探し方

    履歴書

    エキストラのバイトは、エキストラ専門の事務所で募集をかけていたり、モデル事務所・芸能事務所がエキストラとして募集していたりします。

    事務所は都内がほとんどなので、バイトルで東京の求人を探すか、ネットで各テレビ局のエキストラ募集の要項に募集したり、あとはタウンワークでたまに事務所が募集しているケースもあります。

    Xとかでも単発で、映画を作る際に募集をかけていることもあるので、好きな監督さんをフォローしておくのも手でしょう。

    ただし!!

    結構詐欺が多いのもこの業界。

    • 信憑性
    • 歴史
    • 媒体

    この辺りは必ず確認し、登録費用が5000円位までならOKですが(宣材(アーティスト写真)撮影費がかかるから)それ以上かかるようなら怪しいと思ってよいでしょう。

    また、エキストラからのスカウトと称して、誰かと2人きりで会おうと言われたり、レッスン費用が必要と言われたりしたら、まず……断ってください

    カワチヨ.

    気楽で華やかな世界ですが、危険でドロドロとした裏側のある世界でもあるんすよ

    時給

    給料

    エキストラのバイトの給料は、案件によって数千円から数万円と差が大きく、時給や月給制ではありません。

    カワチヨ.

    大体半日拘束だと1万円。
    数時間だと5000円位でした。

    現地集合、現地解散で交通費も込み込みなケースがほとんどなので、大体事務所や派遣会社から日時と場所を言われるので、その時点で赤字にならないかなどを確認しましょう。

    ちなみに、拘束時間は……クソ長いです!!

    特に撮影系だと、メイクしたり、役者さん待ちだったりで、準備20分、撮影時間1時間、待ち時間5時間、とかざらにあります。

    カワチヨ.

    今はスマホがあるからいいけど、昔はキツかった……
    その分、知り合いが増えましたがね

    ただし1日拘束とかなる場合は、炊き出しとか撮影弁当とかもらえます。

    仕事内容

    私が経験したエキストラの体験から内容を説明します。

    ①CMの通行人

    ちっさいクッキーとか、ポテチがたくさん入った某お菓子のCM。

    今では引退したのかな?
    4人組の女性ボーカルの内の1人がそのお菓子を持って振ってる後ろで、そのお菓子を持って歩いてました。

    ただ、背が高くて結構目立つため、かなり後ろに回されたので多分「点」だったと思います(笑)

    他にもビールのCMの花火を見上げてる人だったり、某キヨシな薬局のモニターに映る予定の、お薬説明シーンでお薬の説明をされてる人だったりということもしました。

    ちなみに、お菓子のCMの時は主役の方が3時間遅刻して「おぉ……これが芸能界的な遅刻かぁ」と、ロケバスの中で他のエキストラさんと話していました。

    ②パンフレット撮影

    とあるスポーツクラブでのパンフレット撮影。

    別にそこのスポーツクラブの生徒でもないのですが、プールの中でやるエクササイズのパンフレットを作るので、生徒のフリしてスポーツ用の水着着てエクササイズをタダで受けてワンツーワンツーしてたんですが、全員息が切れて青い顔をしてました。

    こんな感じで、某服飾系の専門学校のパンフレットを撮るので、学生のフリしてマネキンに布を当てて、ひたすら針を刺したり抜いたり刺したり抜いたり。

    そういえば、通販会社の通販雑誌の「足の裏に貼ると、寝ている間に体の汚れがごっそり取れてる湿布」という商品の撮影で、足の裏に湿布貼って寝ている状態を撮られましたが、うつ伏せだったので顔すら写っていないというか、うつ伏せで足の裏だけ出して寝る人間なんかいねえよ。

    テレビの観覧

    珍しいところで、テレビのスタジオ収録の際の観覧席の穴埋めとかあります。

    穴埋めというか、前の方を綺麗な女の人で埋める必要があったりすると、モデル事務所が新人モデルを送り込んだりするそうです。

    今時観覧席で収録を見たい場合は、専用の派遣会社やエキストラ事務所に登録しないと行けないそうなので、生で芸能人を見たい方も、こうした事務所に登録する必要があるでしょう。

    私の場合は、スタジオ収録中、出演している芸能人に「こうした質問をしてください」と言われるので、話が振られたら質問したりしてました。

    エキストラバイトのメリット・デメリット

    メリット
    • 芸能人に会える
    • 普通とは違うお仕事体験ができる
    • 撮影がサクサク進むと1時間で5000円もらえたりもする
    • ロケ弁美味しい
    • 単発なので、やりたい時にできる
    デメリット

    終了時間が読めない(拘束時間が長い)
    交通費がないケースが多い
    仕事がないときはない
    当然顔出しになる
    やりたい仕事ができるとは限らない
    ビジュアルが重要なので目立っても地味でも嫌がられることも

    エキストラバイトが向いている人

    撮影

    特に資格や、特技は必要がなく、やりたいときにマッチングしたらできるエキストラのバイト。

    私は、家事と学業とバイトの合間にもう一つバイトするかとやってみたバイトです。

    ただ、時間は取られる割にあまり実入りが悪かったので、月1回撮影を入れて、半年後には解約してしまいました。

    なので、私が感じたエキストラのバイトに向いている人は……

    • 時間に余裕がある人
    • 芸能人に会ってみたい人
    • 都内近郊に住んでいる人
    • 面白いバイトがしたい人
    • お金に余裕がある人
    • ちょっと芸能体験したい人

    こんな感じかなと。

    バイトなのにお金に余裕がある人とは……という感じだと思いますが、そんなに稼げるわけでもなく、仕事がたくさんあるわけでもないので、『エキストラが好きで、これで食っていきたい!!』って思っている人でければ、本当に単発で1~2回試してみるだけでも十分かなと。

    あと、本気でモデルとか、役者とか、芸能人目指したい人は、エキストラじゃなくて、普通にそっちの方向の事務所に入ったり、YouTubeやインスタで活動しましょう。

    その方が絶対に早いし、エキストラは、エキストラです(苦笑)

    \\気になる仕事あるかもよ? お仕事体験談集//

    送信中です

    ×
    エキストラ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次