MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    コナズ珈琲でハワイ気分♪3時間待ちの人気カフェの魅力を徹底レビュー!

    コナズ珈琲
    • URLをコピーしました!

    先日友人と「コナズ珈琲」なるカフェに行ってきました!!

    カフェ好きな私を大大大満足させてくれるコナズ珈琲。

    何が凄いって、メニューも凄いんですが、お店も凄いし……待ち時間も凄かったんです(笑)

    目次

    コナズ珈琲とは?

    コナズ珈琲はハワイの雰囲気を味わえるカフェで、日本国内に複数店舗を展開しています。

    カワチヨ.

    その内の1店舗がありがたいことに、私の家の近くに!!

    店内に一歩入ると、まるでハワイにいるかのようなリラックスした空間が広がっており、ウッディなインテリアや南国風の装飾が特徴的。

    特に人気なのが、ハワイ産のコーヒー豆を使った本格的なコーヒーと、ふわふわのパンケーキ。

    店名にもなっている「コナ」は、ハワイのコナコーヒーからきており、珈琲も拘りが凄い!

    コーヒー
    トンデモナイ大きさ!!

    香り高くバランスの取れた味わいが楽しめます。

    コーヒーだけでなく、ハワイをイメージしたロコモコやガーリックシュリンプなどのフードメニューも充実していて、食事目的で訪れる人も多いです。

    駐車場を完備している店舗が多いため、車でのアクセスもしやすいもがポイント。

    ファミリーやカップル、友達同士でゆったりとした時間を過ごせるカフェとして人気です。

    コナズコーヒーの特徴

    ハワイヤン

    コナズコーヒーの特徴は、何といっても「非日常感」を味わえること!!

    店舗ごとに異なるデザインの内装や、広々とした空間づくりがされており、日本にいながらハワイのリゾート気分を楽しめるのがいい感じ。

    特に印象的なのが、パンケーキのボリューム。

    パンケーキ
    これが注文したパンケーキ!!!

    一般的なカフェのパンケーキとは違い、ふわふわで厚みのある生地にたっぷりのクリームやフルーツが乗せられた豪華なビジュアル。SNS映えもするため、若い女性を中心に人気があります。

    コーヒーもこだわりが強く、ハワイ産のコーヒー豆を使用し、一杯ずつ丁寧に淹れられています。ブラックで味わうと、コナコーヒー特有のフルーティーな香りとまろやかなコクが広がり、ミルクとの相性も抜群。

    カフェラテやマカダミアナッツフレーバーのドリンクも人気で、甘いものが好きな人にもぴったり。

    また、店内のBGMにはハワイアンミュージックが流れており、スタッフの明るい接客も相まって、どこか旅行に来たような気分に。食事だけでなく、空間そのものを楽しめるカフェとして、多くの人に愛されています。

    実際に行く場合は……待ち時間に注意!!

    というわけで、私は新しくできた千葉の某箇所のコナズ珈琲に行ってみたのですが……。

    なんと、待ち時間3時間!!!!!

    カワチヨ.

    ディズニーランドの人気アトラクションかよ

    予約などは予めできるかもしれませんが、直接予約なしで行った場合はこの待ち時間に注意!

    一応予約を取ると、スマホで待ち時間が確認できるQRコードを教えてもらえるので、それを見ながら一旦帰宅して待ち(苦笑)

    しばらくしてから行くことになりました。

    ただ、この日が土曜日の午前中だったので、混んでるのは仕方ないかな……と。

    空いている時間を狙うなら、平日の夕方とかが狙い目で、その当たりに行った知り合いは待ち時間0で入店できたそうです。

    実際に行ってみた感想

    3時間待って入ったコナズの店内は……めっちゃハワイ(笑)

    音楽などでちょっと騒がしいので、騒がしいのが苦手な人や、子どもや耳の遠い方は要注意。

    注文してからも、物のボリュームが凄いのでちょっと待ちます。

    でも、出てきたメニューがすごい……。

    食事
    食事メニュー

    ハンバーグロコモコ1390円(税抜き)

    コナズKONA農園パンケーキ
    コナズKONA農園パンケーキ

    コナズKONA農園パンケーキ、1,490円(税抜き)

    プリンアラモアナパンケーキ
    プリンアラモアナパンケーキ

    プリンアラモアナパンケーキ、1,690円(税抜き)

    正直、食事のプレートの方が安いくらいで笑えますが、このボリューム感……やばいです。

    確かに、これは一度は行く価値あり。

    混む理由がわかります。

    1皿食べたらかなりの満足感があるのですが、ちょっとお値段ももちろん高いので、デートとかで行くといいかな……という感じ。

    とはいえ、やっぱりこの非日常感と豪華なメニューは一度体験する価値アリ!!

    コナズ珈琲、確かに待ち時間は長いですが、それだけの魅力が詰まったお店でした。

    ゆったりとハワイ気分を味わいたい人や、パンケーキ好き、ちょっと贅沢なカフェタイムを過ごしたい人にはぴったり。

    次回は平日の空いている時間を狙って、また違うメニューにも挑戦してみようと思います♪

    コナズ珈琲の店舗情詳細報

    店名コナズ珈琲
    住所複数展開
    電話番号???
    営業時間???
    平均料金2000円
    定休日不定休
    最寄り駅???
    駐車場あり
    店舗URLコナズ珈琲
    カワチヨ.

    カフェ好きなので、色々行っています。
    ジロー珈琲もおすすめ!

    送信中です

    ×
    コナズ珈琲

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次