MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    運気爆上がり!? お金持ちの家には必ずある『パロサント』が今熱い

    パロサントの使い方
    • URLをコピーしました!

    『貧乏臭い』って言葉あるじゃないですか。

    なにかの本で『臭いから貧乏になる』なんて事を読んだことがあるんですが、確かにお金持ちの家が『臭い』ってなさそうですよね(笑)

    そう、金運周りがいい人って清潔を心がけている人が多いから、当然匂いにも気をつけていて。

    そんなお金持ちの家に最近よくあるのが『パロサント』という香木なんですよ!!

    パロサント
    目次

    パロサントとは?

    パロサント

    パロサントとは、スペイン語で「聖なる木」という意味の香木。

    南米や中央アメリカの熱帯雨林に自生する、ブルセラ・グラオレンスという木の枝や幹から作られるんですが、野生の木ってのが凄いですよね。

    パロサントは、古くからシャーマンや先住民によって、儀式や祈祷の際に使用されてきたのですが、その香りは、古来より邪気を払い、幸運を呼び込むと言われています。

    香り自体は、ミントやシトラス系の爽やかさと、バニラやココナッツのような甘さを兼ね備えた、深みのある香りで私は大好き!!

    リラックス効果や、集中力を高める効果があるとされているので、ヨガとかでも使われるらしいのですが、実はこのパロサント……希少性が高いんですよ。

    需要が高いのですが、樹なので成長が遅く欲しいがままに伐採していってはなくなってしまいます。
    なので、生きたパロサントの樹の伐採は違法とされて、市場に出ているのは自然に倒木、または枯れた木の収集のみ。

    カワチヨ.

    だからちょっと高いんですよね

    パロサントの効果は……私にもあった!!

    パロサントの効果
    • リラックス効果
    • 集中力アップ
    • 邪気払い
    • 幸運を呼ぶ

    パロサントの香りはそれ自体とても良いので、心身をリラックスさせ、集中力を高めることができるかなと思うのですが、一番の効果は……浄化!!

    邪気払いの効果があるとも言われており、部屋の空気を浄化したいときにおすすめ。

    私がパロサントを知ったのはとあるYouTubeチャンネルで「最近、お金持ちの社長の部屋とかに、必ず『パロサント』が置かれてるんだよね」「だから僕も買ってみたら、チャンネル登録者数が伸びてきて……」と言っているのを観てから。

    カワチヨ.

    そんなん買うに決まってるやん

    そこで早速パロサントを検索、Amazonで購入。

    パロサント

    使い方は後述するとして、私はパロサントを使うようになってから……。

    • 案件やお仕事の依頼が途切れなくなった
    • 臨時収入20万!
    • 夫の給料が爆上がり(年俸制なので)

    とびっくりするくらい金運アップ……。

    カワチヨ.

    後の願いは、私が120%好きな事だけで年収1000万いけばいいなって(贅沢)

    もちろん、個人差はあるし、例えば凄い汚い部屋でパロサントを炊いたとしても、そりゃ効果は出ないでしょう。なので、金運アップの基本「整理整頓」「断捨離」「おうちの掃除」をしっかりして、そこにブーストをかけるようにパロサントで浄化すると……。

    すっごい効果が期待できるかもしれません!!

    パロサントはどこで購入する?

    私はパロサントをAmazonで購入しました。

    中には説明書(?)も入っているのですが、この説明書ごと凄い良い匂い!!

    説明書
    同封されていた説明書

    アロマと言ってもあまり一般的に売られているような香木ではないので、Amazonで購入するのが一番早くて簡単かと思います。

    ですが!!!!

    先ほどお伝えした通り、パロサントは自然と倒れた物などじゃないと伐採は違法ですし、希少性も高いので偽物も結構出回っています。

    (私はこちらの商品は本物だと信じて購入していますが……)

    なのでパロサントを購入する際には、選び方の注意も必要です。

    パロサントの選び方

    パロサントを選ぶ際には、以下の点に注意。

    • 産地
    • 品質
    • 香り

    パロサントは、主に南米や中央アメリカで産出されています。
    産地によって、香りや質に差があります。

    また、パロサントは、自然の香木であるため、品質にはばらつきがあります。
    できるだけ、香りの良いものを選びたいところ。

    なにより、生の樹の伐採は違法。

    偽物を掴まされないよう、あまりに安い物は要注意。

    大体1200円以上の物を目安に購入すると、ちょっと安心かなと思います。

    また、産地もペルーやエクアドルなど、南米産の物を購入するようにしましょう。

    パロサントの使い方

    パロサントの使い方は、火をつけて燻す「スマッジング」が一般的です。
    スマッジングは、部屋の隅々まで煙を行き渡らせることで、空間を浄化する効果があるとされています。

    ですが、そのまま置いておいてもメチャクチャ香りがいいのがパロサントの特徴。

    燻さない使い方

    私は1本を3等分にして『玄関』『寝室』『仕事部屋』に置いています。

    (小さいのこぎりで切りました。怪我に注意してください)

    段々と匂いが薄れてくるのですが、そんなときは表面を削ればOK。

    カワチヨ.

    削りかすをお香用の器に入れて燻してもいいとは思いますが、火事の危険性もあるので注意した上で、自己責任で試してください。

    燻すパロサントの使い方

    1. パロサントにライターやマッチで火をつけます
    2. 火が付きにくく消えやすいので、火が付いたら10~20秒少しの間火をつけっぱなしにする
    3. 火を消して煙りを行き渡らせます

    スマッジングをする際は、火の取り扱いに注意しましょう。
    また、換気も忘れずに行ってください。

    音量注意!!

    パロサントは火が付きにくく、すぐに消えてしまうのですが、煙は結構濃厚。

    とはいえ、それもすぐに消えてしまうので、オススメのやり方としては

    1. 窓を開けて火をつけて消して煙を出す
    2. 煙が収まって香りが部屋中に行き渡ったら窓を閉める
    3. しばらくしたら部屋を移動して、窓を開けて……①を繰り返す

    というやり方がいいかなと思います。

    切って部屋に置いておく&大掃除などをした後に家中の浄化のために炊く。

    この使い分けでかなりいい感じになるかと思います!!

    パロサントの注意点

    猫ちゃんワンちゃん、赤ちゃんのいるご家庭では使用に注意が必要です

    パロサントには猫ちゃんには分解できないリモネン酸(柑橘類に含まれる物質)が入っているという話もあります。

    とはいえ我が家では4匹の猫さんと同居していますが、特に問題はありませんでした。

    ですが、念のため、赤ちゃんや猫さんと暮らしている場合は、窓をしっかり開けて直接煙を吸い込ませないようにしましょう。

    不安な場合は猫ちゃんが入らない部屋に置いておくなどしておくと良いと思います。

    とはいえかなりの効果が期待できるパロサント。

    金運をあげたいとお考えの方で、特に犬猫赤ちゃんの心配がない方は、試してみる価値はあると思います!!

    \\ゆる風水で幸せになろう//

    送信中です

    ×
    パロサントの使い方

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次