漫画飯の王道!紺田照の合法レシピ「アンチョビ(?)とポテトのパリパリピザ」再現飯

連チャンで続いていますが(笑)
今日も紺田照の合法レシピより、コンビニで材料がそろう「アンチョビ(?)とポテトのパリパリピザ」を作ってみましたので、簡単過ぎて美味しいこちらのレシピを紹介します。
目次
『アンチョビ(?)とポテトのパリパリピザ』のレシピ
『アンチョビ(?)とポテトのパリパリピザ』の材料
- 春巻きの皮
- ポテトサラダ
- 塩辛
- チーズ
- オリーブオイル
- レモン果汁

ポテトサラダはキュウリなしの方がオススメなんですが、キュウリ入りでも美味しいので、気にせずに。
オリーブオイル、レモンもあったらいいなという感じ。
チーズは溶けるタイプがオススメです。
『アンチョビ(?)とポテトのパリパリピザ』の作り方
➊皮を重ねる
アルミホイルの上で春巻きの皮にオリーブオイルを塗って、皮を3枚重ねます。

❷材料をのせる
➊の春巻きの皮の上にポテトサラダと塩辛とチーズをのせます。


❸焼き上げる
②をトースターで5分ほど焼いて完成。
レモン果汁はお好みでかけましょう。

カワチヨ.全ての分量はお好みでOK。
塩から多めだとお酒にぴったり🧡
『アンチョビ(?)とポテトのパリパリピザ』の感想

買うと高いし、コンビニではさすがに売っていないアンチョビ。
それを塩からで代用したこのアンチョビ(もどき)ポテサラピザ。
最っ高に簡単で美味しい!!
とっさにピザが食べたいと思ったときに5分でできるのもイイし、生地がパリパリなのもイイ……。
絶対ビールとも合うし、学生さんの家飲みとかにもぴったり最高です!!
\\他にもたくさん漫画再現レシピ紹介しています!!あなたが知っているマンガ飯…あるかも//
あわせて読みたい


マンガ再現飯
漫画やアニメ、映画に登場する料理を実際に再現した「マンガ再現飯」シリーズ。
『魔女の宅急便』のミルク粥や『となりのトトロ』のサツキ弁当、
『きょうの猫村さん』『美味しんぼ』『紺田照の合法レシピ』など、
作品の世界観をそのままキッチンで味わえるレシピを紹介しています。
作中のシーンや味の再現ポイントも詳しく解説。
見た目・香り・物語の空気感まで含めて、
“物語を食べる楽しさ”をお届けします。




コメント