MENU
川島千夜(カワチヨ.)
オタ主婦マルチクリエイター
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。
メールはこちらから

    こちらのメールフォームはいたずら防止のためにIPアドレスを保存しております。

    カワチヨ.になんか送ろう
    物乞い
    ランキング&リンク

    楽天であっちこっち飛び猫で紹介したアイテムをまとめています!!

    ブログランキングに登録しています。
    ぜひクリックして応援してください!!

    OFFICE KAWACHIYO - にほんブログ村

    人気ブログランキング

    タイツに模様『痛ストッキング(タトゥータイツ)』の描き方

    ストッキング
    • URLをコピーしました!

    先日、友人に、ちょっと心のこもったものをプレゼントと、『痛ストッキング』(タトゥータイツ)なるものを作ることを思い立ちました。

    痛タイツを作るのはかなり簡単なんですが、なにかの参考になればと思いますので、ぜひこれから「アニメ柄のタイツを描いてみたいな……」と思った方はご一読を!!

    目次

    痛ストッキング(タトゥータイツ)とは?

    痛ストッキングとは、肌色のストッキングにアニメなどのキャラ絵柄を描いて履くことで、脚にアニメキャラの絵が描かれているかのように見えるタイツの事。

    足にタトゥーが入っているように見えるので、タトゥーストッキングとかタトゥータイツと呼ばれることもあって、全体に絵を描かず一部分にワンポイントで絵を入れてもカワイイストッキング。

    コスプレっぽい感じもありますが、普通にオシャレタイツとしてもいけます!

    痛ストッキング検索画像
    ※Googleの『痛ストッキング検索画像』結果より※
    カワチヨ.

    オタクだけではなく、先端先取りの人にとっても、おしゃれなアイテム!!

    そんな痛ストッキングを作る材料は、100均でで全部揃います。

    タイツにお絵描き 痛ストッキング(タトゥータイツ)を作る方法

    痛ストッキング(タトゥータイツ)の材料

    購入アイテムは2つ。

    一つは「油性ペン」

    ゼブラ(ZEBRA)
    ¥1,048 (2025/10/30 13:49時点 | Amazon調べ)

    これは、初めからある程度色がそろっているのがよかったのでセットを買ったのですが、別にモノクロでよければ黒一本で事足ります。

    もう一つが「ストッキング」

    色が白っぽければなんでもOK。

    今回は、3枚セットで、かつ伝染し難いと評判だった上記商品を購入しました。

    厚手のデニールにすると透け感がなくなって、タトゥーっぽさがなくなりますが「柄物」という感じを出したいなら厚手の生地を選ぶのもありです。

    カワチヨ.

    失敗が怖い場合は2枚以上購入しておくことをお勧めします

    因みに絵の具……とかも思い浮かべるかもしれませんが、汗掻いたら一発で落ちてしまいます。
    洗えません。
    なので、あまり絵の具を使っての製作は私的にはおすすめしません。

    カラー油性ペンでいきましょう。

    痛ストッキング(タトゥータイツ)の作り方

    材料が揃ったところで、今度はストッキングに描くイラスト探し。

    カワチヨ.

    人様にあげる場合は、自分が描きやすくて、履いてもらえそうなイラストを探しましょう

    気に入ったイラストを紙に印刷したら後は簡単。

    印刷した紙をストッキングの厚紙に貼り付け、再びストッキングの中に入れて固定。

    あとはひたすら、それをなぞっては確認していくだけ!!

    痛ストッキング
    初めての時は黒だけのイラストがオススメ
    カワチヨ.

    根気と気合いだけが絶対必須な能力

    コツと言われたら……。

    ・ストッキングを予め冷蔵庫に入れること(伝線予防)
    ・カラーの場合、色物から先に塗って、線を入れていくこと(滲み予防)

    この2つくらい。

    あとはひたすら根気です(苦笑)

    動画でも作り方を公開中!!

    ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします!!

    完成した痛ストッキング(タトゥータイツ)

    地道に書いてできたものがこちら↓

    痛タイツ
    履くと広がってキレイに見えます

    渋いアリスの痛タイツ。

    これはこれで良い感じですが、こちらは単なる練習用。

    友人用に作ったのはこちら。

    痛ストッキング
    進撃仕様!!
    カワチヨ.

    本来ならばもっとモザイクをかけるような腐った仕様にしたかったのですが、私の根気が続かないためこれくらいで勘弁……

    因みに、自分用にもジョジョのイラストのものを作ったのですが、使う機会があるのかは全くの未定。

    痛ストッキング

    けれども、作って楽しい、もらって嬉しい一品なので、ぜひ挑戦してみてください!!

    これは個人的に、親しい友人へ笑い半分でプレゼントするために作ったものですが、
    ネット上にあるイラストを印刷して使う場合は著作などの問題が生じます。
    オリジナルイラストを使う以外の場合は、販売などしないようご注意ください。

    その他 色々ハンドメイドな趣味を紹介しています

    あっちこっち飛び猫では、おうち時間な趣味、インドア派な事を色々やっています。

    リングピローを作ってみたり……。

    スクラッチアートを楽しんでみたり……。

    色々な手仕事を紹介していますので、ぜひぜひ、他の記事も読んでみてください!!

    送信中です

    ×
    ストッキング

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    川島 千夜のアバター 川島 千夜 マルチクリエイター

    ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイド作家など
    肩書きにこだわらず色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラ。
    皆さんに「便利」と「楽しい」をお届けするのが生きがいです。

    コメント

    コメントする

    目次